三宅町での就活セミナー講師報告。エンディングノートや相続への関心の高さを実感!

2025年9月18日、三宅町石見公民館にて、老人会主催の「就活セミナー」で講師を務めさせていただきました。

老人会から、コスモス成年後見サポートセンター奈良に対して、ご依頼いただいたもので、私は講師の一人として参加させていただきました。

当日はおよそ35名の方にお集まりいただき、皆さま最後まで真剣に耳を傾けてくださり、熱心にメモを取られる姿がとても印象的でした。参加された方々の真剣な表情からも、「終活」というテーマへの強い関心が伝わってまいりました。

セミナーでは、エンディングノートの記載例を使った具体的な書き方や、遺言書を準備しておくことの大切さ、そして法定相続の場合にどのような割合で分割されるのかといった基本的な内容を中心にお話ししました。単なる知識の説明だけでなく、実際の生活やご家庭の状況に照らし合わせて考えていただけるよう、できるだけ身近な事例を交えながらお伝えしたことで、より一層理解が深まったのではないかと感じております。

また、質疑応答の時間には多くのご質問をいただきました。特に「遺留分に関してどのように考えればよいのか」や「不動産を売却して現金で分ける場合に注意すべき点は何か」といった、実務に直結する具体的な内容が目立ちました。皆さまからの積極的なご質問のおかげで予定時間を超えてしまいましたが、それだけ関心が高いテーマであることを改めて実感いたしました。

当事務所では、今回のようなセミナーをはじめ、地域の小さな会合や集まりであっても、積極的に出張してセミナーを行っております。費用のご負担なくご依頼いただける無料セミナーもご用意しておりますので、「ちょっと話を聞いてみたい」「自治会として開催したい」といったご希望がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。皆さまの終活や相続への第一歩を安心して踏み出せるよう、これからもお手伝いしてまいります。

行政書士やまだ法務事務所のホームページ

【事務所概要】
行政書士やまだ法務事務所
代表者:山田 勉
所在地:奈良県生駒郡平群町光ヶ丘1丁目3番5号 (ご来所は、全予約制です。)
電 話:0745-45-6609 (受付時間 午前9時~午後5時)
F A X : 同  上 (24時間受付)
メール :お問い合わせ
休業日:土日・祝日・年末年始       ※予めご連絡いただければ休日対応いたします。
対象地域:奈良県、大阪府、京都府      ※ZOOM面談やご自宅への訪問をいたします。